【小ネタ】HSTS設定の削除

httpでアクセスしたのにhttpsへ強制的に接続されてしまうのは、HSTSが原因かもしれません。

HSTSとは

HSTSとは、WebサーバがHTTPヘッダの中で指定する項目の一つで、Webブラウザに対して以降は常にHTTPSによる通信を行うよう指示するもの。RFC 6797として標準化されている。

HSTSとは - 意味をわかりやすく - IT用語辞典 e-Words

なるほど…一生接続できないとということですね。
いや接続したいんだ!諦めない!という方は、以下の方法でHSTS設定の削除ができますのでぜひお試しください。

HSTS設定の削除方法(Chrome

  1. アドレスバーから「chrome://net-internals/#hsts」にアクセスする
  2. Query HSTS/PKP domainにある「Domain:」のところにアクセスしたいドメインを入力してQueryボタンを押す(対象のドメインがHSTS設定になっているか確認できます)
  3. (登録されていれば)Delete domain security policiesにある「Domain:」にHSTS設定を削除したいドメインを入力してDeleteボタンを押す
  4. 削除されているか再確認する(2と同じ手順です)
    ※もしまだ表示される場合はキャッシュかもしれません。キャッシュをクリア後にもう一度再確認をしてみてください

いつものことですが、こちらのブログより丁寧かつわかりやすく書かれている記事がありましたので、 上記試してもうまくいかなかった場合や、他ブラウザでの解消方法についてはこちらをご覧ください。

laboradian.com